SSブログ

PWMコントローラ [軌道]

controller01.JPG
先日のPEトロリーミーティング
https://ho-blog.blog.ss-blog.jp/2020-02-09
で、ユニトラムの平面交差の通過音を楽しもうとしたものの、旧式のコントローラではスローが効かず、残念な思いを。そこで、PWMユニットを使ってスローの効くコントローラを作ってみました。
中身は簡単。ネットで手に入れたPWMユニットを、先日、日本橋
https://ho-blog.blog.ss-blog.jp/2020-03-03
で購入した6Pのトグルスイッチを使った逆転器、それに回路保護のためのポリスイッチと組み合わせただけ。電源は外付けのACアダプターを使っています。
controller02.JPG
早速テスト。まずは叡電デナ21。

https://www.youtube.com/watch?v=DOeuHn7NeY4
続いて京阪60。

https://www.youtube.com/watch?v=gN6nObfRz3c
最後は大軌デボ1(動力化しました!詳細は次回)。

https://www.youtube.com/watch?v=6KkRsn0tvLo
びわこ号は、集電距離が一番長いため、テストではうまく走ってくれたのですが、本番では少し引っかかってしまいました。それと、どれももう少しゆっくり目に走らせた方が良かったですね。
nice!(63)  コメント(5) 

nice! 63

コメント 5

Take-Zee

こんにちは!
線路にある踏切みたいな物はなんと・・
今では珍しい平面交差(板)なんですね。
 この本物の名残りが横須賀港の片隅に
残っています。

by Take-Zee (2020-03-16 14:00) 

hideta-o

Take-Zeeさま
ご訪問ありがとうございます。平面交差、少なくなりましたね。先日、家族で松山へ行ったときに、現役の平面交差を見てきました。
https://ho-blog.blog.ss-blog.jp/2020-02-28
by hideta-o (2020-03-16 20:06) 

hideta-o

nice!をいただいた皆さま、ありがとうございます。
by hideta-o (2020-03-16 20:18) 

ヨッシーパパ

平面交差なんて、出来るんですね。
と言うか、そんな物考えたこともありませんでした。
by ヨッシーパパ (2020-03-17 18:38) 

hideta-o

ヨッシーパパさま
ご訪問ありがとうございます。むかし、街中を路面電車が走り、私鉄も地上を走っていた時代には、いたるところに平面交差があったんですが、路面電車が地下鉄になり、私鉄も高架や地下を走るようになって、無くなってしまいましたねー。
by hideta-o (2020-03-17 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

デボ1(その3)デボ1(その4) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。