SSブログ

京都という街 [そうだ京都…]

hankyo01.JPG
 所用で京阪に乗って京都へ来たついでに、三条まで足を伸ばしました。
hankyo02.JPG
hankyo03.JPG
hankyo04.JPG
 以前ご紹介したように京阪は大ターミナル主義をとらず、特に鴨東線は地上に殆ど施設を設けていませんが、さすがに三条にだけは、バスターミナルを挟んで2つのビルを建てています。もっとも、どちらも遠慮がちな3階建ての小さいビルですが。
hankyo05.JPG
hankyo06.JPG
 ここの地名が「三条京阪」。
hankyo07.JPG
 例えば「四条河原町」などと同じ普通の地名の扱いです。三条の駅が地上にあった時代ならまだしも、地下化したあとも地名として残っているということは、すなわち京阪が京都の人々から認められている証拠といえます。京阪が認められるまで何十年かかったのかは判りませんが、京都に受け入れられるということは、どうもそういうことらしいです。
 こちらはその四条河原町。
hankyo10.JPG
 南東の角は、かつて四条河原町阪急が入っていた京都住友ビル。今は東京資本のマルイが入っています。
hankyo09.JPG
 河原町通りを挟んで向かいには、1831(天保2)年創業の高島屋があります。
hankyo08.JPG
 四条河原町阪急は1976(昭和51)年に開店しますが、2010(平成22)年には閉店しています。撤退の原因は様々取りざたされていますが、結局、京都人に認められるまで我慢できなかった、といったところでしょうか。また阪急は小林一三の時代から、それまで世の中になかった新しい機軸を次々に打ち出して成功してきたのですが、京都ではそれが通じなかったともいえます。
 例えば1963(昭和38)年に京都線を大宮から河原町まで延長した際に、阪急は烏丸-河原町間に地下街を造るべく地元の商店会に申し入れますが、にべもなく断られています。その跡は今も何もない通路として残されています。
hankyo15.JPG
hankyo14.JPG
hankyo13.JPG
 もしも地下街ができていれば地上の人通りが今よりも少なくなって、四条通の車線を減らしてまで歩道を拡げる必要はなかったかもしれません。
hankyo11.JPG
hankyo12.JPG
 河原町のホームに降りると快速特急「京とれいん」が停車中。
hankyo18.JPG
 6300系の座席を様々に工夫するなどハード面は意欲的ですが、以前乗ったときに車内放送の多さが気になりました。日本語、英語、中国語、韓国語で観光地の案内が長々と続くのはいかがなものでしょうか。その点、京阪の快速特急「洛楽」は、車両こそ普通の特急と同じ8000系ですが、走行中はできるだけ車内放送を控えるなど、ソフト面では京阪に軍配が上がるように思います。
 で、今日は京トレインはパスしてその直前に発車する9300系の特急で梅田へ。実はこの9300系、窓が大きいところが結構気に入っています。
hankyo19.JPG
hankyo20.JPG
 阪急うめだ本店の前には「阪急前」の標識。大阪では、当然ながら阪急は押しも押されもしない存在です。
hankyo21.JPG
 こちらは「阪急東」。
hankyo22.JPG
 次は、この写真の正面に伸びる道について取り上げる予定です。
nice!(8)  コメント(11) 

nice! 8

コメント 11

ワンモア

こんばんは、京都はうちの奥さんの実家です。
もう、十年近く行っていないなぁ( ˘•ω•˘ )
by ワンモア (2016-07-03 01:41) 

Cedar

阪急の京都でのポジション考察、納得しました。
阪急京都線も元は新京阪ですからね!
京阪がデパートやればよかったのに・・
by Cedar (2016-07-03 08:49) 

hideta-o

ワンモアさま
 京都。いいですね、私も好きです。でも、京都人の仲間に入ろうとすると苦労をすると言うお話でした。
by hideta-o (2016-07-03 19:55) 

hideta-o

Cedarさま
 おそらく京阪が認められているのは、鉄道業のみをひたすら愚直に続けてきたからで、百貨店に手を出したり、そのために鴨川沿いに大きなビルを建てたりしていたら、京都人からそっぽを向かれたかもしれません。それに京阪が百貨店に手を出してもうまく行かなかったでしょうね。
by hideta-o (2016-07-03 20:10) 

hideta-o

ネオ・アッキーさま
nice!ありがとうございます。
by hideta-o (2016-07-03 20:11) 

hideta-o

まめうささま
schnitzerさま
nice!ありがとうございます。
by hideta-o (2016-07-09 08:51) 

hideta-o

tommy88さま
nice!ありがとうございます。
by hideta-o (2016-07-09 20:14) 

MINERVA

ご訪問とnice!を頂き、有難うございました。
京都は修学旅行で訪れ、卒業後に三十三間堂等を再訪しました。
もう数十年前の話ですが、いつかまた京都を再訪したいと考えております。
by MINERVA (2016-07-10 20:08) 

hideta-o

MINERVAさま
ご訪問ありがとうございます。おっしゃるとおり、京都はたまに行くには本当にいい街ですね。
by hideta-o (2016-07-10 22:38) 

ayu15

京都の阪急てデパートにしてはあまりにも小さすぎて・・・。


それにしても急行が「特急」と呼ばれて時間がかかるように・・・。

特急の本数は1本増えたのですけど。
by ayu15 (2016-07-11 10:21) 

hideta-o

ayu15さま
nice!とご訪問ありがとうございます。
おっしゃるとおり今の特急は急行ですね。ただ通り過ぎるだけの直通客より沿線の乗客を大事にしたい気持ちも判るのですが・・・。
by hideta-o (2016-07-11 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

第二阪神線(その4)箕有野江線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。