SSブログ

丹波橋あたり(その3) [そうだ京都…]

 今度は京阪丹波橋駅の北側へ。
naraden16.jpg
 出町柳方面の待避線の先には、上の写真のように安全側線がありますが、これも近鉄京都方面への連絡線の名残です。この連絡線はこの先、自転車置き場になっているスロープ
naraden17.jpg
を下って、今は京阪をアンダークロスしている近鉄線に繋がっていました。
naraden18.jpg
naraden19.jpg
 また近鉄京都方面からの電車は上の写真のように京阪をアンダークロスしたあと、急こう配、急曲線の連絡線を上って京阪丹波橋駅の淀屋橋方面の待避線に接続していましたが、その連絡線の跡は今は埋められて、下の写真の右側の駐車場になっています。
naraden20.jpg
 この丹波橋での相互乗り入れは、当初は立体交差で計画されていましたが、戦中、戦後の混乱期ゆえ建設資材の調達等がままならず、結局、平面交差を含むものとなってしまい、その後の両社の運転本数の増加や運転保安設備の方式の違い、それに近鉄側の昇圧により1968年に廃止されています。
 以前どこかで書きましたが、この乗り入れが残っていれば、例えば京都市営地下鉄も含めて京都南部の交通は今とは大きく違っていたかもしれません。
 このあと、丹波橋から京阪特急に乗って北浜へ。北浜で、朝ドラ「あさが来た」の五代様で一躍有名になった五代友厚の像
naraden21.jpg
を撮影したあと、堺筋線−南海で帰路につきました。(この項了)
nice!(1)  コメント(1) 

nice! 1

コメント 1

まぢにゃん

続き、キターーーーーッ!
久しぶりですね。
待ち遠しくて首が伸びました。

元気そうでなによりです。(^ ^)
by まぢにゃん (2016-03-02 21:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

丹波橋あたり(その2)ドラマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。