SSブログ

箕有野江線(その7) [夢のあと]

 都島通の下を走る地下鉄谷町線は、野江4丁目の交差点で左折するとすぐに野江内代の駅に到着します。都島通も、谷町線とともにこの交差点で左折しています。写真は野江4丁目の交差点から都島方面。
kinoe40.JPG
 1933(昭和8)年に蒲生信号所-守口間の新線(今の高架複々線)ができる前の、京阪の旧線の野江駅(旧駅)は、この地下鉄谷町線の野江内代駅の近く、写真の榎並小学校の付近にあったらしいのですが、今となってはその痕跡を見つけるのは難しいようです。
kinoe37.JPG
kinoe38.JPG
 野江4丁目の交差点に戻り、都島通から直進している道を、現在の野江駅(新駅)の方向に向かいます。こちらの道は、ご覧のように都島通の半分ほどしか幅員がありません。
kinoe41.JPG
 京阪の旧線は、野江の旧駅より北では、京街道に沿って野江の七曲がりと呼ばれるカーブの多い線形でしたが、それ以南は、田んぼの中をほぼ直進して蒲生(のちの京橋)に至っていました。
 新駅に向かう途中で、その旧線の跡ではないかと思われる道と交差。あとで地図で確認しますとこの道は、榎並小学校の少し北で都島通から分岐して京橋方面へ直進し、南端は緩やかにカーブして現在の京阪本線と合流しており、その線形から、やはり京阪の旧線跡だったと推測されます。
 旧駅方面。
kinoe43.JPG
 京橋方面。
kinoe42.JPG
 そしてこの旧線跡の線形から、地下鉄谷町線の都島-野江内代間も、市電の梅田善源寺町線の梅田-都島間と同様に箕有野江線をきれいにトレースしている、つまり大阪市が箕面有馬電気軌道から買い取った野江線の特許によって建設されていることが判ります。
 旧線跡を過ぎると城東貨物線と交差。現在はおおさか東線への改築工事が進んでいます。
kinoe44.JPG
 おおさか東線の野江駅(ややこしい!)が新設工事中です。
kinoe45.JPG
 そして、さらに進んで現在の京阪本線。
kinoe46.JPG
kinoe47.JPG
 野江の新駅に到着。野江内代から直線距離でおよそ500m。大回りして駅の東口に着いたため、道なりに歩いて約1kmでした。新駅といっても1933(昭和8)年の開業ですので、既に83年の歳月が経っていますが・・・。
 駅の東口です。
kinoe48.JPG
 改札口。
kinoe50.JPG
 ホームへ通じる通路。天井のアーチが美しい。
kinoe49.JPG
 ホーム。屋根を支える支柱とベンチが一体になったデザインが見事です。
kinoe51.JPG
 最後は鉄ブログらしく京阪電車。2600系の普通中之島行きで京橋方面に向かいました。
kinoe52.JPG


nice!(6)  コメント(4) 

nice! 6

コメント 4

Cedar

京阪の野江駅、通路といいホームといい、見事なデザインですね。余計な改築はしないで欲しい。
by Cedar (2016-08-11 21:53) 

hideta-o

ネオ・アッキーさま
ぼんぼちぼちぼちさま
nice!ありがとうございます。
by hideta-o (2016-08-11 22:49) 

hideta-o

Cedarさま
おっしゃるとおりですね。残念ながら高架の外の駅舎は変な具合に改築されてしまいましたが・・・。
by hideta-o (2016-08-11 22:50) 

hideta-o

ワンモアさま
schnitzerさま
ありささま
nice!ありがとうございます。
by hideta-o (2016-08-15 20:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

箕有野江線(その6)箕有野江線(その8) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。